blogにて最新の活動内容を

アップしています。

カワカミ ユキヲ

リフォーム工事完成しました。 (金, 01 12月 2023)
早いもので今年も後一か月となりました… 先月末に台所とリビングのリフォーム工事、無事完成しました。 水曜日の午後から美装だったのでお手伝いに… 続きをみる
>> 続きを読む

茶の湯住宅プロデューサー合格発表 (Thu, 30 Nov 2023)
第1回茶の湯住宅プロデューサー資格の合格者を発表致しました 続きをみる
>> 続きを読む

垣生っこ音楽祭 (Thu, 30 Nov 2023)
昨日は娘の小学校で音楽発表会  その名も垣生っこ音楽祭でした。 器楽部の演奏と学年発表を観覧しました。 続きをみる
>> 続きを読む

今年初の忘年会… (Wed, 29 Nov 2023)
昨日は今年一番の忘年会…桑原にあるcafe&bardinng 金と銀さんへ行って来ました。 続きをみる
>> 続きを読む

塗装、シロアリ調査に造作図面作成 (Mon, 27 Nov 2023)
既存の窓枠と同じ色…と指示してたのですが、青みが思ったより出てしまったみたいです。無論お客様にも確認していただいていたのですが、濡れ色と乾いた色味は変わります。昨日お客様からどうしたらいいでしょうか…と連絡を頂いたので朝一に現場へ。塗装屋さんにも来てもらい再度打ち合わせ。既存よりもアイボリーに寄ったグレーを色見本で決めて、木の木切れに試し塗りをして明日の午後から再塗装させて頂くことになりました。 続きをみる
>> 続きを読む

誰でも描けるようになる。建築手描きパーステキスト

PayPayフリマにて販売中です。

AmazonのKindle版電子書籍古民家の雑学53を発売しました。古民家のことが好きなる入門書です。

AmazonのKindle版電子書籍を発売。最近の家を見ていると軒の出の無い木造住宅がたくさん建てられています。確かにスタイリッシュでおしゃれでカッコいい。でも古民家と呼ばれる歴史的な古い住宅から見れば今の家は長持ちしない…古民家から見た長持ちする家づくりについて説明しています。341円にて販売中