誰でも描ける

建築手描きパーステキスト

おかげさまで完売いたしました。

20年前新築住宅の相見積もりでハウスメーカーの3Dパースに驚き、真逆の手描きパースで戦うことを決意。それ以来手描きでお客様に提案してきました。

 

今では職業能力開発促進センター(ポリテクセンター)での外部講師や、個別の企業さんの実習講師として年間100名近い方々に手描きパースをお教えしています。

 

基礎から学ぶもとも重要ですが、実際の現場で活かせないと学んだことは無駄になります。講習で使っている資料を再編成して、現場で生かせる内容としてまとめて冊子にしました。

 

二消点図法はグリッド用紙に描く、三消点図法は使わない。一消点図法やアイソメ図やキャビネット図などを中心に課題をやりながら描けるようになる初心者向けの内容です。

 

解説を見ながら実際に描いてみることで体で覚えることができます。本書を手に取っていただき提案力のスキルアップにお役立てください。

テキストについて

A4サイズフルカラー 60ページ

 

一消点図法、アイソメ図、アクソメ図、キャビネット図の描き方やグリッド用紙を使った一消点図法、二消点図法などを8個の課題をやりながら理解を深め、営業パースとして早く描けるコツを学ぶ内容です。

 

カラー印刷だから次にどの線を描けば良いのかも分かり易い。

 

定価 2,200円(税込)

 

書籍を購入いただいたお客様へ

課題ダウンロード

下記のファイルをダウンロードしてお使いください。印刷サイズはA3です。

誰でも描ける建築手描きパーステキスト課題
パーステキストの巻末にある課題8個の印刷用データです。ダウンロードの上A3サイズで印刷してご利用ください。
課題.pdf
PDFファイル 2.6 MB

手描きパース講習会開催

本書を使った手描きパース講習を開催しています。少人数から30名以内ぐらいまででパースを描いたことのない初心者の方、パースは昔習ったけど忘れてしまった。業務で描いているけどもっとスキルアップしたい。企業様へ出張して開催いたします(松山市内のみ交通費無料、他の地域は交通費並びに場合により宿泊費を別途申し上げます)

毎年、年4回ポリテクセンター愛媛での手描きパース講習を開催

2019年愛媛インテリアコーディネーター協会会員への講習風景

2020年3月広島にて手書きパース座学講習開催

2020年全5回東京、大阪、福岡にて手描きパース講座を開催

当事務所での個人レッスンもおこなっております。

企業実習カリキュラム

1日6時間程度の講習で、最大4日間開催可能

半日コース、1日コース、2日コース、定休日に合わせて隔週での開催などご要望をお聞きしてカリキュラムをご提案します。

 

企業様にてご準備ください。

会議室などの場所*、テーブル・椅子、プロジェクター、ホワイトボード

 

*当日下書きをコピーしてそれに着色しますのでコピー機がある事務所内の会議室等が便利です。

 

各自でご準備ください。

シャープペンシル0.5、シャープペンシル、30cm定規、三角定規、

三角スケール、色鉛筆などの着彩道具*

 

*着彩道具は色鉛筆、マーカー、水彩絵の具などで複数人での使用も可能、着色無しのカリキュラムも可能。

 

こちらで準備します。

テキスト、課題、トレッシングペーパー、ドラフティングテープ

全4回2週間に1回程度で企業様に出向いての授業も実施しています。

講習カリキュラム例(4日間)

1日目

午前

座学 パースの基礎知識 パースとは何か、なぜ描くのか、パースの種類について

パース図法について一消点図法、二消点図法アクソメなどの実例紹介

実技 トレース作業 一消点図法の見本をトレース

 

午後

座学 グリッド用紙の作成 一消点図法のグリッド用紙を作成

実技 グリッド用紙を使用しての一消点図法

    和室内観パースの作成と着色

座学  着彩道具の色々

 

2日目

午前

座学 図面から起こす一消図法

実技 平面図、立面図を使った一消図法での室内パース作成 着

座学 平面図、立面図を使った二消点図の作成方法

 

午後

座学 グリッド図を利用したアイソメ図(30°で)の建物外観作成

実技 アクソメグリッド作成

    アクソメグリッド用紙を利用しての外観パース作成 着色

 

3日目

午前

実技 平面図を使ったアクソメ図(45°)で室内内観

   平面図から室内内観を作成 着色

 

午後

実技 平面図を使ったアイソメ図(30°)で室内内観

   アイソメ図での室内内観作成 着色

座学 グリッド用紙の作成の仕方(45°二消点透視図)

 

4日目

午前

実技 キャビネット図(45°)での家具作成 キャビネット図法で作図 キッチン

        キャビネット図法で作図 洗面化粧台

       インテリア小物の作図 洋式便器、椅子、観葉植物を描く

 

午後

実技 グリッド用紙を使った室内パース

   平面、展開を見ながらグリッド用紙で室内内観パースの作成、着色

質疑応答 修了書授与

講習費用 

 

半日コース 講習費用 3万円(税別)

1日コース  講習費用 5万円(税別)

2日コース  講習費用 10万円(税別)

3日コース  講習費用 15万円(税別)

4日コース  講習費用 18万円(税別)

 

*各コースともテキスト代お一人2000円(税別)が別途かかります。

*松山市内は交通費無料、それ以外の地域はお問い合わせください。

*講習は隔週企業様の定休日に合わせての開催をお勧めしています。

 

参加人数は最大30名程度まで(個別指導ができなくなるため)

半日コースなどはご要望をお聞きして優先的な課題を講習します。

 

お問い合わせはこちらからお願いいたします。

誰でも描けるようになる。建築手描きパーステキスト

PayPayフリマにて販売中です。

AmazonのKindle版電子書籍古民家の雑学53を発売しました。古民家のことが好きなる入門書です。

AmazonのKindle版電子書籍を発売。最近の家を見ていると軒の出の無い木造住宅がたくさん建てられています。確かにスタイリッシュでおしゃれでカッコいい。でも古民家と呼ばれる歴史的な古い住宅から見れば今の家は長持ちしない…古民家から見た長持ちする家づくりについて説明しています。341円にて販売中