平成29年5月11日 大工工事も残りわずか

大工仕事も残りわずか、壁の石膏ボードを貼り終わればほぼ終了です。建前からずっと入ってくれていただけに完成が待ち遠しいのに大工さんがいなくなるのは寂しいですね。

 

キッチン、洗面台など住設機器も取り付けられました。

家を造っている大工さんとはキッチンは専門の職人が取り付けます。

 

 

洗面台は普通は水道屋さんが取り付けますが、今回は壁のタイルとの兼ね合いや、下台のない洗面器だけを取り付ける関係で大工さんが取り付けました。私たちはとかく見た目、デザインでこういう風にしたいと考えがちですが、大工さんの家づくりのアプローチは安全にいかに長持ちするかとう視点です。

 

大工さんだけに頼むとデザイン性やセンスに満足できないこともあったりするので、私のようなインテリアコーディネーターも必要。お互いが意見を出して最終的にどうするかを細かな部分は決めていきます。

 

壁もよく見ると石膏ボードだけでなく、ベニヤ板も使われています。クロスを貼れば見えなくなるのですが、何か物を取り付ける部分(エアコンや棚板)や、角でぶつけやすい部分などに入れていきます。

 

 

トイレのニッチ(壁収納)もサービスでつけてくれました。

誰でも描けるようになる。建築手描きパーステキスト

PayPayフリマにて販売中です。

AmazonのKindle版電子書籍古民家の雑学53を発売しました。古民家のことが好きなる入門書です。

AmazonのKindle版電子書籍を発売。最近の家を見ていると軒の出の無い木造住宅がたくさん建てられています。確かにスタイリッシュでおしゃれでカッコいい。でも古民家と呼ばれる歴史的な古い住宅から見れば今の家は長持ちしない…古民家から見た長持ちする家づくりについて説明しています。341円にて販売中